どんなキーワードで検索されてるか?
今回もキーワード広告ネタです。
あなたの会社やお店がどんなキーワードで検索されていると思いますか?
また、どんなキーワードの検索結果にでていますか?
もし、会社名や店名で検索すればでてるよ。。。だから安心。。
という認識だけだとマーケティング的に間違ってます。
と、いうのも会社名•店名で検索される方は既に
【既存客かリピート客】だからです。
ネット戦略において意識しなければならないのは
『新規客、見込み客』です。
困っているお客様、迷っているお客様のお役に立つ
ネットを使いどこの店がいいか、美味しいかなど『困っているお客様』に
素早くアプローチする、情報を提供する。そういったアプローチができる店、
会社だけが『新規客・見込み客』を取っていけるのです。
例えば寿司屋さんでホームページを持っている『寿司やまと』の場合。
『寿司やまと』で検索する人の大部分は
【既存客か、リピート客】ですよね?
『船橋 寿司』や『船橋 寿司 個室』などで検索する方は船橋での寿司屋を探している
寿司やまとの【見込み客】になりますよね?
そのキーワードの検索結果にあなたのお店や会社が『1ページ目の検索結果』にいなければ、そういったお客様からは
あなたの会社•お店は『存在しない』のと限りなく同じです。
他にもこんなキーワードでの検索結果にでていたいと思いませんか?
船橋 宴会
船橋 和食
船橋 忘年会
船橋 座敷
これらのキーワードはまだまだ沢山あります。
それら沢山のキーワードをSEO(検索エンジン最適化)だけで1ページ目にいさせることは中小企業においては、
- 新規客、見込み客にアプローチしよう
資金的にも技術的にも非常に困難です。
ですので、キーワード広告をつかったネット戦略が必須なのです。
今回の記事の意見をお聞かせください。
http://zehippc.com/mail/
おまちしております!
こちらも参考に
キーワード広告の始め方
キーワード広告の購入・出稿