10キロマラソンと今年の計画
今年の計画ってどの程度決めていますか?
会社がほどほどの規模になってきてからはある程度の年度計画を作っています。
今年で決まっているのは。来年1月末まで(決算が1月なので)
・早朝勉強会(社員勉強会)
・幹部会議
・朝市開催日
・販促振り返りMTG
・環境整備点検日
・社員旅行日
・入社式
・ネット通販MTG
など
プライベートでは
・公休1年分
・今年の登山スケジュール
・夏期休暇
・各種セミナー参加日程
など
決めないとやらないのですよね。。
でざっくり決めておいての変更は随時するようにしている。その方が簡単なんです。
10キロマラソン
今日は10キロマラソンに生まれて初めて出場しました。
ガキの頃から持久走は大の苦手だったのですが、なぜかの出場。
ちなみに練習でジョギングしたのは合計4回ほど約19キロ位でしょうか。。。
そして今年のプライベートの目標は
「フルマラソンに出られるくらい走れるようになる」です。
ふざけてますよね↑笑
結果はボロッボロ!惨敗です。当たり前ですが。。
4キロ地点までは快調でしたが、そのあと膝近辺の筋が痛み出し。。。
完走?(完歩)はしましたが結果は見ての通り。
でも、感動でしたわ。
あの応援。
生まれて初めてあんなにたくさんの人から
「がんばれ〜っ」
って言われたの。。。すげえんですよ、マジで!
いい経験です。でも絶対リベンジしますわ。
で、2月までのJOGスケジュールを立ててみました。膝近辺の筋はボロボロですが。。
1/31、2/2,4,8,14,17,25 の7日間(距離は未定)
上記の実行結果はこのブログにて。。
勝社長ご無沙汰しています。
すんげえ頑張っているんですね。
うちの愚息もこの大会参加しました。
岩手からわざわざ。
すごく楽しかったと言ってました。